ファッショナブルな暮らしのカタログ 二光
とある、廃墟を探索中に見つけました。
いつの時代も、書いてある文言は似たようなもんですねw
この電話番号 通じるのかな・・・・。
中身が衝撃的、髪型がスゲーんだけど、
今でもこうゆーヘアスタイルの人いるよね(^^)
右上のゴールド色のポケットカメラなんて、
この形でデジカメ作ったらかっこよさそうだけど・・・
一眼レフはミノルタだ( ゚Д゚)
いつの時代も、怪しいものは売ってるんだな
コンクリートの向こう側の何を聞くのか
よくある、銭湯の女風呂の声でも聞くのかなw
キャンプで使うインバーターデカい(‘Д’)
しかも、39800円とか 高っ( ノД`)シクシク…
今ならポータブルバッテリーで15000円くらいだもんな
ネーミングセンスw
まさしく昭和w
マグナム320って、金属探知機の名前じゃないよねw
キャッチフレーズが 秀逸過ぎるんだが。。。
【オシャレごころ、いま花開きます】
この言葉に、昭和のギャルは食いついたんやね(^^♪
男性のおしゃれは、何年経っても筋トレだったんですね~
しかも、プロテインってこんな昔からあったのか(‘Д’)
びっくりする。
ライダースジャケットは あまり変わり映えしないねw
右側の丸の中の人 ギャグにしか見えん
売り方は、今と変わらないけど、本当にいろんなものが売ってたんだなぁ
当時の人も。これをワクワクしながら見てたんだろうね。。。
二光 お茶の間ショッピング
当時のCMをYouTubeで発見したんで貼っときますw
この電話番号聞き覚えがあって しかも 口ずさめて草
昭和の週刊誌 その中身
林道ドライブって、今もYOUTUBEである分野だよね
こんな頃にも、すでに流行ってたんだ
しかも、自由にハッピーにってキャッチフレーズ
普通に今でもあるよ(^^♪
サイクリングではなくて、バイシクリング???
これは 合っているのか???
【サイクリング】=バイシクリング みたい・・・・ 意味は↓ 英語ではオリンピックなどで行われる自転車競技も含め, 自転車を使うすべてのスポーツの呼称。 米語のバイシクリング, フランス語のシクリスム, イタリア語のシクリスモも同じく広義。 日本では競技を除いた狭い意味で用いられ, 自転車利用のレクリエーションを指す。…
1980年代のスズキ ジムニーの記事
新型ジムニーが出るときの記事みたいですね。
形は、あまり変わってないw
あなたは、ダンディー派? ゴージャス派?
当時の感覚でダンディーとは、こんな感覚で
ゴージャスとは こんな感覚だったのかw
いつか ダンディーなおじ様と言われて、若い子に遊んでもらいたいw
やさしさ、思いやりが無いと嘆く男性が28%(笑)
そんことないですよ、
現代の女性はもっとたくましくなっています(;’∀’)
いつの時代も変わってない気が・・・・。
ランキング 大竹しのぶさんが1位。
だから 天下のさんまさんも惹かれたのね(^^♪
最後は パソコンではなく マイコン??
【マイクロコンピュータ】 個人向けの小型で安価な汎用コンピュータの、1970~80年代における一般的な名称。現在では一般的に「パーソナルコンピュータ」(パソコン、PC:Personal Computer)と呼ばれる製品カテゴリの創成期の呼称。 コンピュータといえば企業などの大きな組織が利用する大型汎用機(メインフレーム)やミニコンピュータ、オフィスコンピュータなどしかなかった1970年代後半、安価なマイクロプロセッサの発明により個人が家庭で使える汎用コンピュータとしてマイコンが登場した。 当初は限られた好事家が購入・利用するに過ぎなかったが、性能や機能の向上、低価格化、優れたオペレーティングシステム(OS)や業務に使えるソフトウェアの登場などにより、次第にオフィスや家庭に普及していった。1980年代後半頃から「パソコン」という呼称が広まり始め、現在では歴史的な文脈以外でマイコンと呼ぶことはほとんどない。 IT用語辞典さん引用
要は、パソコンね。(笑)
廃墟の中に落ちていた、二光ショッピングのカタログでした。
家主様は、これを見ながら団らんの時を過ごされていたのでしょうか??
そこに 昭和の暮らしがあったんですよね(‘Д’)
楽しかった団らんの風景の一部として存在していたことを
思い浮かべながら 想像して書いたブログでした(^^♪
では(^^)/
コメント