【岐阜廃墟】恵那峡ロープウェイを発見 廃墟探索と恵那峡の紅葉で最高に絵になるノスタルジックな廃ロープウェイを撮影する。
ジャンク
【ジャンク修理】JBL CNTOROL1 Extreme エッジ修理してみた
JBL CONROL1 Extreme エッジ修理を素人アラフィフがチャレンジしてみました。JBL コントロール1 スピーカーのエッジは素人でも1050円で修理できる!!! そんな 雑記ブログです。参考に見てください!
【ジャンク品】 Victor SX-EX50 スピーカー購入し、ラウドロック系に向いているのか、自分なりに感想を書いてみた(;’∀’)
【ジャンク品】Victor SX-EX50 ラウドロック系プリンセス PASSCODEを聞くのに合うスピーカーで、ジャンク系コスパ最強スピーカーを探しておりますw 音質評価もしておりますが、基準はラウドロックやパンクロックが気持ちよく聞けることとなっております。
【愛知ジャンク】 パソコンショップ パウさんで見つけた 500円のオイルランタンの価値が、実は凄い物だった件
【愛知ジャンク】 パソコンショップ パウさんで見つけた 500円のオイルランタンの価値が、実は凄い物だった件 ドイツの老舗ランタンのメーカーの名前が、FEUERHANDというらしい。その276の中でも、過去日本でも販売されていたのが、このSTURMKAPPEの276というモデル。FEUERHAND STURMKAPPE 276stk というモデルが、非常に古く、価値のあるモデルであるということがわかったのは良かった
【ジャンク品】40年前のSONY TA-F555ES プリメインアンプをバラシて綺麗にしてみた(;’∀’)
【ジャンク品】40年前のSONY TA-F555ES プリメインアンプをバラシて綺麗にしてみた(;'∀') ラウドロックを聴くのに適したアンプなのか? せどりは成功したのか?といったことを書いてます
【ジャンク品】SUNSUI AU-α507i をハードオフで、2000円で手に入れて、メンテして7000円で売却してみた件
【ジャンク品】SUNSUI AU-α507i をハードオフで、2000円で手に入れて、メンテして7000円で売却してみた件 - 廃虚とジャンク
【安いアンプはいい音?】ONKYO SA-L77V AVアンプ ハードオフで2200円でした~
今回 ハードオフ 空港通り店で手に入れたのは、ONKYO SA-L77V というモデルです。 全然聞きなれないモデルでしたが、AVアンプにしてはとてもコンパクトでシンプルな外観で 古くはなさそうなのと、最近 デジタルア...
【ジャンク】YAMAHA A-5 ハードオフ空港通り店で格安購入 ガリ音を消してみる
【ジャンク】YAMAHA A-5 をハードオフ空港通り店で格安GET 動いてくれるといいのだが・・・。
【ジャンクせどり】ハードオフジャンク 2月3月は 電子辞書仕入れがお勧め EX-WORD XD-N10100 330円で発見
2月~3月のジャンク仕入れは電子辞書がお勧め 今回見つけてきたのは CASIO EX-WORD XD-N10100という機種 電子辞書なんですが、 2月~3月の時期をこの手の電子辞書を仕入れておくことをお勧めし...
【ジャンク品】 ハードオフ空港通り店で発見 MUSON MC2
【ジャンク品】ハードオフせどり MUSON MC2 アクションカメラで利益は出るのか??? ハードオフ空港通り店に通う小遣い1万円男の雑記ブログ。わたしべ長者への挑戦www