岐阜で見つけた名もなき廃屋
この日は、恵那峡ロープウェイから
いさまつ茶屋へ廃墟巡りをしようと
移動してる途中に、なんか味がある廃墟を発見してしまったので
ついつい、車を停めて撮影していました(笑)
建物の間にある渡り廊下がなんとも言えず、カッコいい(^^♪
左が農作業小屋のような、右は住居のような感じですね
表側から 玄関を見る
右の建物の正面に回り込むと玄関がありましたが、
草で覆われて とても近寄れませんでした( ノД`)シクシク…
窓が割れていて、不気味です・・・。
2階部分にあるのは?
少し 裏に回ると、お手洗いが2階にあるのでしょうか?
それともお風呂かな?
どっちにしても、一旦、窓から出て、
ベランダから行く仕組みだったんかw
1階倉庫部分には もう上がれない階段がありました。
残留物
少しだけ残留物がありました。
雪深い地域なので、塩化カルシウムがありますね
釜が時代を感じさせますが、あれでご飯を炊いていたんでしょうか?
放置されて長そうです。
急須?やかん?の形が可愛い
見る角度によっては、大正っぽいw
この色合いと錆びれた感じが 大正っぽい・・・。
(廃墟の感じ方は、人それぞれwww)
車の轍がハッキリしているので、
もしかしたら、現役建物なのかと思いつつ、
あれだけ 豪快に窓ガラスが割れていたりしてるので、
どうなんだろなぁと考えてながら撮影(;’∀’)
恵那峡ロープウェイの帰りに偶然発見した廃墟でした。
この辺りには、まだまだ、知られていない廃墟がたくさんありそうです。
やっぱり、車ではなく知らない街を歩くというのは
非常に楽しいです。(^^♪
最後まで 読んでいただき、ありがとうございます(^^)/
コメント