
自分は、ぶっちゃけキンブルのファンで、よく通っていますw
とにかく、売っている物がなんでもあり過ぎて、引き込まれていきます(;’∀’)

創業70年以上の歴史らしく、自分が物心ついたころには、通っており、
来るもの拒まずの買取スタイルで、いろんなところで買い取ってもらえなかったものを
最後に持ち込むスタイルで、こちらも挑んでいましたw
おかげで、大量の商品を持って行っても、いつも帰りはスッキリして気持ちよく現金を受け取り、
受け取った現金以上に、店舗で買い物をして、結果、すべてお店に貢献して終わるというwww
まさにB級スポットw
まぁ 売っている物と価格が、魅力的なので、
どうしても呪い(購買意欲が沸く)にかかってしまうのですが・・・w

頭が大量に売られていた(;’∀’) 置き方がw

怖いよ~・・・( ;∀;)

しかも、破格w

ズラも売ってました。
中古品なので、誰かが使用していたものと思いますが
購入される方がいるんでしょうね(‘Д’)

とにかく、ショーケースには所狭しと、いろんな商品が年代関係なく並んでいます
5年くらい前までは、せどりの為に毎週日曜日の朝一に通っていました。
よく狙っていたのは、ゴルフクラブであったり、新品の格安商品を大量買いして
メルカリやヤフオクで売っていましたが、利益は微妙だったので、今はやってませんw


商品は、よく整理されていて、電化製品コーナーやスポーツ、家具など
非常に見やすいです(小牧店)

電化製品コーナーの中古品は、ハードオフほどではありませんが、たまにお宝があります。

新品商品が、とにかく想像を超えるほどの価格でビックリする
B級スポットと言われるのは、価格もあり得ない値段で売られているからw

中古のおもちゃは、子供が小さいころに、よくお世話になりました。
特に、プラレールのまとめ売りが破格だった。

古本のまとめ売りも破格。ブックオフの半値ぐらいで買える(‘Д’)


お菓子が、とにかく安いので、いつも大量買いしてしまいますw
それ以外にも、カップ麺やお酒も安く、食料品目当てで来店される方も多いのでは?
しかし、小牧店は工場や倉庫が多いので外人さんのお客さんがめちゃくちゃ多い(^^♪

↓↓↓ 駐車場は、かなり広いのですが、いつも満車状態(;’∀’)

しかし、入れ替わりが早く、停めれないということは無いので
ぜひ カオスなリサイクルショップ キンブルを体験してくださいw
あなたも、店内に入れば必ず、虜になると思いますよ(^^)/
まとめ
キンブルは、4店舗あるみたい
↓↓↓
キンブル・みよし店(愛知県みよし市)
キンブル・大府店(愛知県大府市)
キンブル・弥富店(愛知県弥富市)
キンブル・小牧店(愛知県小牧市)
今回の記事は、キンブル小牧店です。
グーグルマップ↓↓↓
コメント